当社がご提供しているサービス一覧
FunBase Presents “The Karuizawa Table” 松乃鮨会
🌿Funbase Presents「The Karuizawa Table」
第4回「The Karuizawa Table」 開催のご案内
Funbaseサロンでの高級食事会「The Karuizawa Table」も、今回第4回目を迎えます。 今回の舞台は軽井沢。緑豊かなロケーションで、極上の鮨体験をしていただきます。
今年度の「The Karuizawa Table」では、
5月「花山椒×黒龍酒造」
6月「鮎×黒龍酒造」
というテーマにて、日本料理人 関浩史さん(弁慶橋せき)によるこだわりの献立をお届けしてきました。
7月「高級BBQ会」にて以下の豪華な顔ぶれでおもてなし致しました。ワイン:日本一のワインコレクター・吉川慎二さんによる特別セレクト
肉料理:サカエヤ代表・新保吉伸さんが選ぶ精肉
今回は世界で活躍する松乃鮨手塚さんに来ていただき、お寿司をふるまっていただきます。
Introduction
手塚 良則
松乃鮨4代目 / ふぐ調理師免許・ソムリエ資格 保持
慶應義塾大学商学部卒業後、プロスキーガイドとしてスイス・ イタリア・カナダに駐在、世界100ヶ所以上のスキー場、豪 華客船のワールドクルーズ、ワイナリー巡りといった富裕層向け のガイドをして活動。個人でも旅を楽しみ、50カ国以上を訪問。 スタンフォード大学への留学、スキーガイド業務や大学で培っ た異文化コミュニケーションを生かし、 『鮨を通じて、日本文化とおもてなしを伝える』 『鮨カウンターは日本文化の集約地』をモットーに世界で握る。
日本の鮨文化、及び食文化と魚の価値を高めることを目標とし、頻繁に生産者・漁師を 訪ね知識を深め、インバウンド業務(体験握り、市場見学、他)、外国人に食文化を英 語で伝える『鮨』のケータリング、国内外の大学や企業での鮨の講演など、活動は多岐 にわたる。ベジタリアン鮨や、各宗教対応のお鮨も研究。
大森海岸 松乃鮨 明治43年創業 100 年以上続く江戸前鮨店。カウンターのほか、 20 名以上対応の個室や中庭を挟む離れ個室な どで、伝統的な鮨を提供。花柳界の文化も継承 しており、芸者を呼びながら鮨を堪能できる。英 語対応可。
大森海岸 松乃鮨
明治43年創業
慶應義塾大学にて、食育・食文化伝承のための講座を毎年開講
2015年7月ミラノ万博JAPANDAYでの和食エキシビションにて鮨を握る。
2016年9月トリノのslow food世界大会で握り鮨を披露。
2018年3月『キッコーマン和食の魅力』で講演
2019年6月英国ロイヤルファミリーのゲストとして鮨を握る
2019年6月G20大阪サミット:ファーストレディーの鮨昼食会をプロデュース
ご不明な点やリクエストがあればお気軽にご連絡ください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!